スポンサーリンク
SBI証券の画面にまだ慣れておりません。 笑
楽天証券と違ってボタン一つ一つがちっちゃい…。ここ押して、あ違う、ここも違う、を繰り返しております。
今日初めて高配当ETFを3銘柄一株ずつ購入しました。
あつ
ついに投資家デビューです
本日購入した3銘柄
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF(SPYD)
まずは一番安値のSPYDというティッカーのものを購入。
あつ
ティッカーとは米国株式の銘柄名の略称となるもののことだそうです。
すでに価格が下がったところを注文が入って価格上昇の兆しがあったので指値ではなくそれぞれ成行注文しました。
-オンライントレードで外国株式取引を--300x213.png)
成行注文とは、値段を指定しない注文方法です。
成行の買い注文:取引時間中に成行の買い注文を出すと、そのときに出ている最も低い価格の売り注文に対応して、即座に注文が成立します。
成行の売り注文:取引時間中に成行の売り注文を出すと、最も価格が高い買い注文に対応して、注文が即座に成立することになります。
バンガード 米国高配当株式ETF(VYM)
ティッカー:VYMこちらも1株購入
-オンライントレードで外国株式取引を--2-300x209.png)
iシェアーズ コア 米国高配当株 ETF(HDV)
ティッカー:HDVこちらも1株購入
-オンライントレードで外国株式取引を--1-300x207.png)
口座を見てみましたがまだ約定できてないみたい(現地時間?)なので今日はご報告までです。
円高が止まりませんね…一時101円台までいったそうです。3年4か月ぶりだそうな。。
今日はeBayのリサーチ時、利益計算を95円でやっておりました。
eBayの方は売上金をUSドルから円に換えなくてはいけないので円高が続くと正直キツイですが見守りたいと思います。
反面、安くETFを購入できたのでこの点に関してはよかったです。
今日は投資を含め転機になりそうなことをたくさん経験した一日でした。